こんにちは!テクノです(@technoo_toyama)。
今回は自宅でラーメンを手作りする時に使いたい背脂はどこで買えるのかについて解説していきます!
結論から言いますが、背脂はAmazonや楽天といった通販サイトや精肉店、スーパーなど
どこででも買えます!
スーパーでなんて牛脂やラードはあっても豚の背脂なんて見かけないよ!
と思われるかもしませんが、安心してください。精肉コーナーがあるスーパーならほぼ確実にあります。
背脂があればラーメンや焼きそば、チャーハンが美味しく作れるのになぁ…
と思っている方やラーメンを自作することにハマっている方にとても役立つ情報になっています!
今回の記事では背脂のおすすめ調理方法も紹介していきます。
背脂を手軽に入手してこってり料理を楽しみましょう!
チェックポイント
・背脂はどこで買えるの?おすすめ購入方法!
・背脂の値段解説 高いの?安いの?
・背脂 おすすめの使い方!
背脂について
冒頭でも言いましたが、背脂はAmazonや楽天などの通販サイト、スーパー、精肉店といった幅広いお店で簡単に買うことができます。
それがどうしてなのかを解説していきます。
背脂はそもそもどこの部位にあたるのかをご存知ですか?
背脂は…
豚のロースの上側にある脂身のことです
豚肉を加工する際に、余分な脂身をトリミングするため、精肉コーナーにはほぼ確実に背脂はあります。
また、その脂は廃棄されるため想像しているよりも安く購入することが出来ます!
豚の背脂はどこで買えるの? おすすめ購入方法
豚の背脂はアマゾンや楽天といったショッピングサイト、スーパー、精肉店など購入できるところが多いですが、僕が特におすすめするのは
精肉店での購入です!
精肉店は肉を専門で取り扱っているため、スーパーやアマゾンなどよりもお手頃な価格で購入することが出来ます。
実際、僕は100g30円で背脂を購入することが出来ました。精肉店で購入した背脂がこちらになります。

精肉店でも店頭には並んでいないため店員さんに確認しなくてはいけないが、必要なグラム数さえ言えばすぐに用意してくれます。
お店によっては用意がなかったり、品切れになっている場合もあるため確認は必要になってきます。
店員さん曰く、「ラーメンで使いたい人がいるので用意してある」とのことです。
世の中には似たような使い方をしているんだなぁ、としみじみ思いました(小並感)。
僕が購入した精肉店は株式会社として経営しているお店だったため100g30円でしたが、町の精肉店では場合によっては無料で提供してくれるお店もある、という情報を見かけたので最寄りの精肉店ではどうなのか探ってみるのいいかもしれないです。
スーパーの精肉コーナーでも取り扱いはあるものの、こちらの場合は廃棄する背脂をかき集めて販売するという形になるため、お店の方に予約をする必要があり、値段も100g50円と割高でした。お得に背脂を手に入れるなら
精肉店がおすすめです!
ちなみにアマゾンや楽天などの通販サイトでも購入できますが、一番コスパが悪く値段が安いと思っても送料がかかってくるパターンがあるため、自宅の周りに精肉店やスーパーがない場合や外出を自粛している時以外はあまりおすすめできません。
豚の背脂 おすすめの使い方
ここからは背脂のおすすめの使い方について紹介していきます!
僕がおすすめする使い方はもちろん自作ラーメンのスープです。
背脂は硬さがあるため、煮込んで柔らかくする必要がある食材です。チューシューにする塊肉、豚骨やガラ等の濃厚な動物系のスープがでる材料と一緒に煮込むことによって背脂の旨味やコクを余さずスープに活かすことが出来ます。
煮込むときのポイントとして生姜やネギ頭、ニンニクといった香味野菜を一緒に煮込む事によって動物臭さを抑えられたり、香味野菜の旨味のスープに足すことが出来たりするので、一緒に煮込むことをおすすめします。

普通の鍋で煮込むと柔らかくなるまでに2時間ほどかかるので、圧力鍋を使用することを推奨します。
圧力鍋で煮込む事によってガス代の節約や煮込み時間の短縮に繋がります。
ラーメンを作るだけではなく豚の角煮やカレーなどの様々な料理作りに活躍する圧力鍋は一家に一つあっても損はしません。
およそ1時間ほど圧力鍋で圧力を掛けて煮込んだ姿がこちら!

かなりプルプルになり、簡単に切れるようになったらお玉などで回収します。このまま煮込み続けるとトッピングとしての使用が難しくなるため、煮込みすぎには注意が必要です。
回収した背脂はボウルへ移し、ホイッパーやフォークなどで細かくしたらお好みの味に調整した醤油ダレを作って漬け込んでいきます。
背脂を回収したスープはお好みの濃度になるまで煮込み続けていきましょう!
僕は背脂を回収してから更に1時間以上煮込みました。

スープが完成したらトッピングしたい材料を用意し盛り付けていきます。
今回の作り方用意したスープに合うトッピングはもちろん「チャーシュー、ニンニク、アブラ、ヤサイ(モヤシやキャベツ)」などです。他にもお好みでキムチやチーズ、フライドオニオンに鰹節などもトッピングすると美味しいです。
完成形がこちらになります。

トッピングの乗せ過ぎで背脂の存在感が薄れてしまいましたが美味しい自作ラーメンの完成です。
背脂があればラーメンの他にも色々な料理に使えて、料理がもっと美味しくなります!
背脂の購入方法 まとめ
今回は背脂のおすすめ購入方法とその使い方についてを紹介してきました。
一番のおすすめ購入方法は
精肉店で購入する!
精肉店での購入が一番安く手に入り、商品として用意してある場合があり、一番手に入れやすいです。
スーパーでも購入できますが、来店前に背脂を用意してほしい旨をお店側に伝える必要もあり、値段も精肉店と比べると少し値段も高くなります。
ラードと背脂を勘違いされる場合もあるため、お店に予約する時は注意が必要です。
ネットショッピングには背脂の他に背脂風調味料もあるためこちらを使うのも1つの手かもしれないですが、調味済みで純粋な背脂ではないため仕上がりに納得がいかないかもしれません。
今回紹介した背脂の購入方法を活用して、こってりラーメンや自作ラーメン作りを楽しみましょう!
背脂と豚のお肉さえあれば簡単に濃厚なスープを取ることが出来ます。
背脂は出汁にもトッピングにもなる優秀な食材です。
背脂を使って、たのしいラーメンライフを送りましょう!!

コメント