
こんにちは、テクノです。
今日もラーメンの紹介をしていきます!!
今回は紹介するお店は「麺屋なると 黒部店」です!
こちらの「麺家なると」は「シーキュービック」という会社が運営していて、富山県内に「麺屋なると 黒部店・滑川店・掛尾店」と3店舗出店し、魚津市に化学調味料不使用・国産のイワシを使用した煮干ラーメンがメインの「二星製麺所」やモツ鍋のお店「円笑」も出店されていて、富山県東部の外食業界を支えているお店の1つです。
「麺屋なると」や「二星製麺所」はどの時間帯でも大盛が無料でオーダーができるため、コスパもいいお店となっています。
今回はその「麺家なると」のお店の情報や雰囲気、メニューの紹介、味の感想等を伝えていくのでぜひ最後まで見ていってください!
チェックポイント
・麺家なるとのお店情報・雰囲気
・麺家なるとの特徴、メニューの紹介
・ラーメンの見た目や味の感想
麺家なると 黒部店 お店情報
麺屋なると 黒部店 店舗情報
「麺家なると 黒部店」は富山県黒部市荻生7175−3にお店があります。
高速道路の黒部インターから降りて5分ほどの場所にあり、駐車場もかなり広めなため、車で来店しても停められない!ということもなく、来店しやすいお店となっています。
営業時間は
月〜土曜日 11時00分~24時00分
日曜日 11時00分~22時00分
となっています。
定休日はなく、年中無休のお店です。
電話番号は0765−32−5559

麺屋なると 黒部店 お店の雰囲気
「麺屋なると 黒部店」の座席はお店の中央にカウンター席と山側にテーブル席が設置されています。
カウンター席は一席ごとにアクリル板が取り付けられているため横の席を気にせずラーメンを楽しむことができます。
注文はお店の風除室に設置されている券売機から購入するスタイルとなっています。
支払い方法はペイペイや富山県独自のGO TO EAT券にも対応しているため、柔軟な支払いが可能です。
ペイペイで支払う場合は注文金額を合計して、着席時に店員さんへその画面を見せて決済し注文内容を伝えるという流れとなっています。

麺屋なると メニュー紹介・感想
麺屋なると 黒部店のメニュー紹介
「麺屋なると」の特徴はどの時間帯でも自家製麺の大盛や特盛が無料でオーダーできるところにあります。メニューによっては大盛までしか量を増やせないメニューもありますが、どのメニューをオーダーしてもお腹いっぱいにできるため、すごくコスパのいいお店です!
メニューも
- とんこつらーめん 780円
- 富山とんこつブラック 840円
- なると中華そば 750円
- なる二郎 880円
- つけ麺 880円
- 濃厚炙り牛もつまぜそば 880円
と基本的には濃厚系ではあるものの、ラーメンの種類も豊富です。
ご飯系のメニューや餃子・唐揚げなどのサイドメニューの種類がたくさんあるため、このお店だけでお腹いっぱいに出来ます!
麺屋なると なる二郎・感想
こちらが「なる二郎」です。

なる「二郎」という名前の通り、「ニンニク・カラメ・アブラ・ヤサイ」の量を自由に選ぶことができます。
今回は
ニンニクカラメ アブラ マシ ヤサイ 普通
でオーダーしました。
スープは豚骨醤油でしっかりと豚を感じられる濃厚スープとなっています。濃いめなスープのため、塩分の取り過ぎには注意が必要です。
チャーシュは分厚いバラチャーシューが2個トッピングされています。
着丼した段階でチューシューが冷たい状態だったので、スープに沈めて温めておいたほうが食べやすくなります。分厚いながらもかなり柔らかい仕上がりとなっているので、噛んでいて顎が疲れてくるということはまったくありませんでした。

麺は二郎専用の極太麺です。
しっかりとした食感があり、麺の旨みはばっちりあります。
個人的にはもっと太くゴワゴワした麺でもいいかな?と感じました。

なる二郎は麺の量を無料で特盛(300g)まで増量できますが、+100円で特大(400g)まで増量可能となっているので特盛で物足りない方は更に増やしてみてもいいかもしれないですね!

麺家なると 濃厚炙り牛もつまぜそば・感想
こちらが「濃厚炙り牛もつまぜそば」です。

ニラ、ネギ、ニンニクといった香味野菜や魚粉がトッピングされているため香りもよく、味噌ダレと牛もつの甘さ、卵黄を混ぜることにより、かなり濃厚なまぜそばへと進化します。
麺のマシは大盛までしか出来ませんが、トッピングの量が多いため満足感は高い一杯です。
麺は極太の麺でツルツルとしてしっかりとした食感がある麺となっています。
ぷりぷりな牛もつは量も多く、炙られているため単体でもおいしく食べられる牛もつとなっています。

麺家なると黒部店はこちらの濃厚炙り牛もつまぜそばで2018年に行われた大つけ麺博に出場し、まぜそば部門で1位を獲得しています。
まぜそばや濃厚な味わいが好きな方には特におすすめの一杯となっているので、何を食べるか迷った際はこちらのメニューを味わっていかがだったでしょうか?
麺屋なると まとめ
今回は「麺屋なると 黒部店」を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
富山県東部にはガッツリ食べられるラーメン屋が少ないため、「麺屋なると」のように大盛や特盛を無料で選択できるのはすごくありがたいです。
麺メニュー以外にもご飯系や餃子、唐揚げなどのサイドメニューも豊富でどれを注文するか迷ってしまいますね。テイクアウトにも対応しているので、お家で気軽にお店の味を楽しむことも出来ます。
営業時間も深夜の24時まで開店しているため、仕事終わりにも訪問しやすいお店です!
コメント